ANIPOV Designer



概要

このソフトウェアは、ANIPOV用のデータ作成ツールです。
ANIPOVの説明につきましては、以下をご参照ください。

ANIPOV
Suns & Moon Laboratory http://s-m-l.org/anipov.html

動作環境

CPU: Pentium4以降
RAM: 100MB以上の空き容量 (*1)
解像度: 1024 x 768 x 24bit 以上
OS: WindowsVista 32bit版, WindowsXP SP2 (*2)
その他: .NET Framework 2.0 以降

*1: 1イメージあたり約11MB以上の容量が必要になります。
56イメージを編集するには、本体の容量も含め、約640MB以上が必要になります。

*2: 各OSは日本語OSでのみ動作を確認しています。
Windows7は環境が確保できていないため、動作確認をしておりません。

インストール

アーカイブファイルを展開して作成されたフォルダを、任意の場所に保存して、使用してください。
AnipovDesigner.exe を実行すれば、プログラムが起動します。
必ず、MagicLibrary.dll を実行ファイルと同じフォルダに置いてください。

.NET Framework 2.0 がインストールされていない環境の場合は、あらかじめ、.NET Framework 2.0 以降をインストールしてください。
.NET Framework の再領布可能パッケージは、.NET Framework デベロッパーセンターからダウンロードできます。

.NET Framework デベロッパーセンター
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/cc807036.aspx

アンインストール

インストール時に作成したフォルダを、フォルダごと削除してください。

レジストリに保存は行っていませんが、プログラムの設定ファイルを、Application Data の ANIPOV Designer フォルダに保存しています。
残しておいて問題が発生するものではありませんが、気になるようでしたら削除してください。
フォルダの場所は以下の通りです。

WindowsVistaの場合
C:\Users\{UserName}\AppData\Roaming\ANIPOV Designer\

WindowsXPの場合
C:\Documents and Settings\{UserName}\Application Data\ANIPOV Designer\

*1: 大抵の場合はドライブレターが"C"になると思われますが、
設定を変更されている場合は、内容を読み替えてください。

*2: {UserName}の部分は、ログインしたユーザー名となります。

操作説明

メイン画面 - ペイントツール - 変形ツール - イメージリスト

メイン画面

メニュー - 描画領域 - ステータス

メニュー

ファイル

新規作成
新規データを作成します。
編集中のデータは破棄されますので、事前に保存などをしてください。
開く
開くダイアログで指定されたファイルを開きます。
編集中のデータは破棄されますので、事前に保存などをしてください。
保存
編集中のデータをファイルに保存します。
すでにファイル名が確定している場合は、そのファイル名で保存されます。
ファイルが存在する場合は、上書きで保存します。
名前を付けて保存
編集中のデータをファイルに保存します。
保存ダイアログで指定されたファイル名で保存されます。
インポート
CSVファイル、または、バイナリファイルを読み込んで、編集中のデータにイメージを追加します。
エクスポート
編集中のデータを、CSVファイル、または、バイナリファイルに保存します。
ANIPOVへ転送するデータは、ここからCSVファイルで保存してください。
終了
アプリケーションを終了します。
編集中のデータは破棄されますので、事前に保存などをしてください。

編集

コピー
現在表示しているイメージ全体をクリップボードへ保存します。
範囲選択はできません。
貼り付け
クリップボードに保存されているイメージを、現在表示しているイメージに上書きします。
削除
現在表示しているイメージ全体を背景色で塗りつぶします。

表示

ペイントツール
ペイントツールの表示/非表示を切り替えます。
変形ツール
変形ツールの表示/非表示を切り替えます。
イメージリスト
イメージリストの表示/非表示を切り替えます。
デフォルトの配置
ペイントツール変形ツールイメージリストを、初期の配置に戻します。
右側表示
現在表示しているイメージを自転車の右側から見た表示に切り替えます。
左側表示
現在表示しているイメージを自転車の左側から見た表示に切り替えます。
円状配置
現在表示しているイメージのピクセル配置を円状に切り替えます。
矩形状配置
現在表示しているイメージのピクセル配置を矩形状に切り替えます。
拡大
現在表示しているイメージを拡大表示します。
縮小
現在表示しているイメージを縮小表示します。
全体表示
現在表示しているイメージを、描画領域に収まるサイズに変更します。
また、図形の中心が描画領域の中心となるように移動します。
透過表示
透過/不透過の表示を切り替えます。
透過表示では、ウィンドウの透明率を50%になり、壁紙や別アプリケーションが見える状態になります。

ツール

AnipovDataWriterを起動
AnipovDataWriterを起動します。
起動するには、実行ファイルと同じフォルダに、AnipovDataWriterが存在する必要があります。
現在のところ、起動するのみなので、ファイル指定や転送は手動で行う必要があります。

ヘルプ

ANIPOV Designerのヘルプ
このファイルを開きます。
バージョン情報
ANIPOV Designerのバージョン情報画面を開きます。

描画領域

描画対象のイメージをタブで管理します。
編集したいイメージのタブを選択して、各種操作を行ってください。

ステータス

表示位置、スケール、座標の表示を行います。

表示位置 右側表示/左側表示を表します。
RightSide 自転車の右側から見た表示
LeftSide 自転車の左側から見た表示

スケール 表示イメージの倍率を表します。

座標 カーソル位置を表します。単位はmmです。

ペイントツール

パレット - 鉛筆 - 直線 - 塗りつぶし

パレット

イメージに描画する前景色(マウスの左クリック)、背景色(マウスの右クリック)を選択します。
デジタル8色の仕様であるため、表示されている8色のみとなります。

鉛筆

イメージにフリーハンドで点や線を描画します。
Ctrlキーを押下中の場合は、指定されたピクセルの色を前景色(または背景色)に割り当てることができます。

直線

イメージに直線ぽいものを描画します。
始点位置でクリックし、終点位置までドラッグしてください。

塗りつぶし

指定ピクセルから連続する同じ色のピクセルを、指定色で塗りつぶします。

変形ツール

水平反転 - 垂直反転 - 前方へシフト - 後方へシフト - 内側へシフト - 外側へシフト

水平反転

現在表示しているイメージを水平に反転させます。

垂直反転

現在表示しているイメージを垂直に反転させます。

前方へシフト

右方向へピクセルをシフトします。
左側表示時は、逆方向になります。

後方へシフト

左方向へピクセルをシフトします。
左側表示時は、逆方向になります。

内側へシフト

内側(下方向)へピクセルをシフトします。

外側へシフト

外側(上方向)へピクセルをシフトします。

イメージリスト

リスト表示 - イメージを追加 - イメージを削除 - 前へ移動 - 次へ移動

リスト表示

登録されているイメージ名をリスト表示します。
イメージの順番は、アニメーションで表示される順番となります。
イメージ名を選択してF2キーを押下することで、イメージ名の変更を行うことができます。

イメージを追加

リストの最後に空のイメージを追加します。

イメージを削除

リストで選択中のイメージを削除します。

前へ移動

リストで選択中のイメージの順番を前へ移動します。

次へ移動

リストで選択中のイメージの順番を次へ移動します。

著作権・免責事項

このソフトウェアの著作権は、作者の Kura が所有しています。
内容の一部、または、全部を無断で変更したり、改造することを禁止します。

このソフトウェアはフリーウェアです。
個人、団体を問わず、無償で使用することができます。
複写、再配布は自由に行ってかまいませんが、配布されている形式のまま行ってください。

このソフトウェアの使用によって発生した、いかなる事故や損害に対して、作者は一切の責任を負わないものとします。
各自の責任においてご使用ください。

サポート

現在、このソフトウェアはβ版となっています。
正式版につきましては、ANIPOVのWebサイトにて公開する予定です。

ご意見、バグ報告などがありましたら、以下のメールアドレスへご連絡ください。

e-mail: jaf06543@nifty.com

Last Updated : 2009-11-20

Copyright © 2009 Kura. All rights reserved.
http://